QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
高畠町立亀岡小学校
高畠町立亀岡小学校
E-mail:155@town.takahata.yamagata.jp
HP:https://155649.wixsite.com/kameoka

2021年10月28日

10月28日 6年生理科「地層を作ろう」

6年生が理科の「大地のつくり」の学習で地層づくりに取り組んでいます。水が流れる働きを使って地層ができているのではないかという予想を立てて、自分たちで方法を考え、実験を行いました。タブレットで記録し、成功するまで話し合いながらやり直しもしています。タブレットを使いレポートも作成中です。発表会が楽しみです。

10月28日 6年生理科「地層を作ろう」
10月28日 6年生理科「地層を作ろう」
10月28日 6年生理科「地層を作ろう」
10月28日 6年生理科「地層を作ろう」
10月28日 6年生理科「地層を作ろう」
10月28日 6年生理科「地層を作ろう」
10月28日 6年生理科「地層を作ろう」
10月28日 6年生理科「地層を作ろう」
10月28日 6年生理科「地層を作ろう」


同じカテゴリー(学習の様子)の記事画像
12月20日 学習発表 4年生
12月15日 学習発表 5年生
12月15日 学習発表 2年生
12月14日 自主学習ノート展
12月13日 学習発表 6年生
12月12日~ 学力充実週間
同じカテゴリー(学習の様子)の記事
 12月20日 学習発表 4年生 (2022-12-20 12:01)
 12月15日 学習発表 5年生 (2022-12-15 17:54)
 12月15日 学習発表 2年生 (2022-12-15 17:39)
 12月14日 自主学習ノート展 (2022-12-14 15:11)
 12月13日 学習発表 6年生 (2022-12-14 14:32)
 12月12日~ 学力充実週間 (2022-12-12 10:33)

Posted by 高畠町立亀岡小学校 at 17:40│Comments(0)学習の様子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月28日 6年生理科「地層を作ろう」
    コメント(0)